top of page
検索

止まっていた時間を、もう一度動かす。

  • 執筆者の写真: げん鍼灸整骨院
    げん鍼灸整骨院
  • 4 日前
  • 読了時間: 2分

しばらくブログもSNSも止まったままの時間が続いていました。

日々の施術に向き合いながらも、どこか心の奥で「もっと伝えたい」「届けたい」という想いが、静かに眠っていたように思います。


でも最近、少しずつその想いがまた目を覚ましはじめました。

毎朝、ツボの力を借りて一言を届けることが日課になり、

「読んでほっとした」と言ってくれたこと、

それが何より嬉しくて。


止まっていた時間が、やさしく背中を押されて、また動き出した気がしました。


このブログでも、ツボや東洋医学のこと、

日々のこと、心に浮かんだ言葉をたくさん綴っていきます。

難しいことじゃなくていい。ほんの少し、体と心が軽くなるような言葉を——



---


【今日のツボ:外関(がいかん)】


ツボの位置:

手の甲側。手首のシワから指3本ぶんひじ寄りの位置。

2本の骨(橈骨と尺骨)の間にあり、押すと少しへこみを感じる場所です。

反対の親指で、気持ちいいと感じる程度に押してみてください。


期待できる効果:

・ストレスや精神的な緊張をゆるめる

・肩こりや首こり、腕の疲れに

・外とのつながりが億劫に感じるときに、心を開く手助けに



---


内にこもっていた気持ちを、少しずつ外にひらいていく。

そんな「再始動」のきっかけになるツボです。

深呼吸と一緒に、そっと押してあげてくださいね。



---





---

 
 
 

Comments


〒612-0028 京都市伏見区深草飯食町801-5

グランディ藤森1F

☎ 075-643-0588

​各種保険取扱い・交通事故・労災

地図
診療時間
アクセス
電車;京阪藤森駅より徒歩3分
バス:市営南8 藤ノ森より徒歩2分
    車;周辺のコインパーキングをご利用ください。
   深草池ノ内町パーキング 30分100円(40分200円)
   タイムズ藤の森ローズセンター 30分220円(マックスバリューなどご利用で90分無料)
D払い
LINEpay
各種支払
交通系IC
wechat
  • icon_10
  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
bottom of page