top of page
検索

立春

  • 執筆者の写真: げん鍼灸整骨院
    げん鍼灸整骨院
  • 2021年2月3日
  • 読了時間: 1分

本日2月3日は立春。

二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりとされる日です。


昨日は豆まきをしましたか?

節分は季節の変わり目には「邪気が生じる」と信じられていたため

その季節の変わる前日に豆をまき邪気を祓うために

するため】にまき行われたそうです。


二十四節気においての一年の始まり、

まだ寒い日が続き、コロナウイルスの猛威もありますが

身体のケアも怠ることのないように気をつけてください。


身体を温める食べ物としては

・鶏肉(消化機能を高め、冷えの改善)

・ねぎ(食欲増進、消化促進)

・セロリ(健胃、温補、通便)

など少し食べ物にも気をつけながら

免疫力を高めましょう!


鍼やお灸も免疫力の向上作用があるので

身体の中も外からもしっかりと。


 
 
 

Commentaires


〒612-0028 京都市伏見区深草飯食町801-5

グランディ藤森1F

☎ 075-643-0588

​各種保険取扱い・交通事故・労災

地図
診療時間
アクセス
電車;京阪藤森駅より徒歩3分
バス:市営南8 藤ノ森より徒歩2分
    車;周辺のコインパーキングをご利用ください。
   深草池ノ内町パーキング 30分100円(40分200円)
   タイムズ藤の森ローズセンター 30分220円(マックスバリューなどご利用で90分無料)
D払い
LINEpay
各種支払
交通系IC
wechat
  • icon_10
  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
bottom of page